-
-
- 推奨ブラウザ
- Windows Internet Explorer 8.0以上 Google Chrome最新, Firefox最新
Mac OS Safari最新 Google Chrome最新, Firefox最新 - Smart Phone:
iOS Safari
Android 標準ブラウザ - 推奨画面解像度
- 1200× 750pixel以上
- 推奨OS
-
PC:
Microsoft Windows 7 以上
Apple Computer MacOS 10.6.8 以上
Smart Phone
iOS 7.0以上
Android 4.4 以上 - URABUS規約
-
【総則】
「URABUS規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社SUBARU(以下「スバル」といいます。)がウェブサイト「URABUS」で提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます。)における利用条件を定めるものです。本サービスを利用する全ての方(メンバーか非会員かを問いません。以下「ユーザー」といいます。)は、本サービスをご利用頂くにあたって、本規約を良くお読み頂き、その内容に同意して頂くことが必要です。ユーザーが本サービスの一部でも利用される(URABUSのウェブ画面上の情報を単に閲覧することも含みます。)ことによって、本規約の内容に同意頂いたものとみなします。 - 本規約及び本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約の内容は、ユーザーに事前の通知をすることなく変更されることがあります。変更後の規約の効力は、URABUSに表示された時点で生じますので、本サービスをご利用の際は、URABUS上に掲載されている最新の規約をご確認ください。
- 本サービス利用環境の設定
- ユーザーは、本サービスの利用にあたっては、自らの責任で、その利用に必要となるハードウェア、ソフトウェア及びインターネット接続環境等を準備して、本サービスを利用可能な状態に整えるものとします。
- 個人情報の取扱いについて
- 本サービスにおける個人情報の取扱いは、本規約に定める他、スバルの「個人情報保護方針(プライバシー・ポリシー)」及び「個人情報の取扱いについて」に従います。そのため、ユーザーは、これらの規定を良くお読み頂き、その内容をご確認ください。なお、個人情報の取扱いに関して、これらの規定と本規約に定める内容が矛盾する場合は、本規定を優先します。
- スバルは、ユーザーの個人情報の取扱いに際しては、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めています。また、外部から不正なアクセス、又は、紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切な安全対策を実施し、ユーザーの個人情報の保護に努めています。スバルは、ユーザーの個人情報の利用、管理等に係る業務を社外に委託する場合には、当該委託先による個人情報の取扱いについて必要かつ適切な監督を行ないます。
- URABUSでは、各種個人向けのサービスをご利用いただくために、ユーザー登録、アンケート、イベントへの参加応募等を通して、ユーザーのお名前やEメールアドレス、誕生日等の個人情報をお聞きしています。
-
スバルは、ユーザーから取得した個人情報を、以下に定める目的又はそれぞれの個人情報入力画面において明示される目的の範囲に限定して利用するものとし、これらの目的の範囲を超えて使用いたしません。
- 1 パスワード再発行の際のメールの送付等を含む本サービスの運営・提供のため
- 2 各種イベント・キャンペーン等の開催についての郵便、電話、電子メール等による案内のため
- 3 市場分析、企画・開発、販売施策の立案、顧客満足度向上対策検討とその為のアンケート調査のため
- 4 上記利用目的をスバルの子会社及び関連会社並びにユーザーと取引のあるスバルの特約販売会社を通じて行なう場合に、これらの会社に対して提供するため
- 5 法令の定めに従って国の機関等から協力の要請を受け、これに対応するため
- 会員登録
- ・本サービスの中には、ユーザーのうち会員(以下「メンバー」といいます。)しか利用できないサービスがあります。かかるサービスを利用する場合には、スバル所定の手続によりメンバー登録をしてください。ユーザーがメンバー登録の申込みを行い、これに対してスバルが承認したときにメンバーとなります。
- ・メンバー登録の前には、本規約及び本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約をよくお読みになり、ご登録ください。
- ・メンバーは、メンバーとしての地位並びに権利及び義務の全部又は一部を第三者に対して、譲渡、貸与、売却、贈与、名義変更等をすることができません。
- ・ユーザー登録の際に取得したID・パスワードについては、メンバーの自己責任において管理して頂き、第三者への譲渡、貸与、売却、贈与、名義変更等は行うことはできません。万一、ID・パスワードの不適切な使用又は第三者が使用したことにより生じたメンバーの損害及び不利益について、スバルは一切責任を負いません。なお、メンバーが自己のID・パスワードを第三者に無断で利用された場合や第三者に漏洩した場合には、すみやかにスバルに対しその旨をご報告ください。
- ・個人情報保護の観点よりログイン状態にて同一ページに24分以上滞在すると自動的にログアウトした状態となります。
- ・メンバー登録の内容に変更が生じた場合は、すみやかにスバルの指定する方法にて、スバルに対し変更内容をご報告ください。変更内容を報告しなかったために生じたメンバーの損害及び不利益について、スバルは一切責任を負いません。
- ・メンバーが以下のいずれかに該当する行為を行った場合、当該メンバーの登録を削除させて頂く場合がございます。スバルは、登録削除の判断を、『URABUS』事務局(以下「事務局」といいます。)に一任するものとし、何らメンバーに対して通知等を行わずに、事務局の判断にて、メンバー登録及び当該メンバーが投稿した情報の削除その他必要な措置を講じることができ、この場合、スバル及び事務局は当該措置を講じた理由を開示する義務を負いません。
-
- 1 諸法規、公序良俗に反する意味を含んだニックネームを入力したとき
- 2 コメント欄に諸法規、公序良俗に反する意味を含んだ内容を入力したとき
- 3 プロフィール写真に、諸法規、公序良俗に反する意味を含んだ内容をアップロードしたとき
- 4 実在しない者の名前を入力したとき
- 5 虚偽の事実を入力したとき
- 6 ユーザー登録の内容に、誤記・記入漏れがあったとき
- 7 本規約又は本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約に違反したとき
- 8 その他、事務局がメンバーとして不適当と判断したとき
- ID・パスワード再発行について
- IDはメンバー登録の際に登録されたEメールアドレスとなります、またメンバー登録時のEメールアドレスをお忘れの方は、お手数ですが再度メンバー登録を行ってください。
- 退会手続き
- 退会を希望されるメンバーは、URABUS上の「退会手続き」より所定の手続を行ってください。その際、ご入力頂いた退会理由は、今後のスバルのサービスの向上として参考にさせて頂きます。メンバーが一旦退会した後、メンバー登録をご希望される場合は、退会前のID・パスワードはご利用になれません。お手数ですが再度メンバー登録を行ってください。
- 私的利用以外の利用の禁止
- ユーザーは、本サービスおよび本サービスから得られる一切の情報について、私的利用以外の目的(営利目的のほか、私的利用以外の一切の目的を指します。)では利用できません。
- 免責・不保証
-
スバルは、本サービス及びURABUS内の情報(メンバーが投稿したものも含みます。)に誤り、エラー、バグ及び中断がないこと又はその情報の信用性、正確性、完全性、最新性及び有効性について一切保証いたしません。スバルは、本サービスをユーザーに提供いたしますが、本サービスが将来にわたり永続的に継続することにつきましては、保証いたしません。
スバルは、以下の事項に基づく損害については、一切責任を負いません。 -
- 1 何らかの障害により、ユーザーが本サービスを正常に利用できなかったこと
- 2 本サービスを利用する際に、ユーザーの保有するハードウェア、ソフトウェア及びインターネット接続環境等に問題が生じたこと
- 3 本規約の変更、又は本サービスの全部もしくは一部が変更、中断もしくは終了したこと
- 4 ユーザーが本サービスの利用によって他のユーザー又は第三者に損害を及ぼしたこと
- 5 通信回線やコンピュータ等の障害におけるシステムの中断、遅滞、中止、データの消失、データへの不正アクセス、不正な改変等が行なわれたこと
- 6 本サービスにユーザーが掲載したテキストや画像等のデータの保存及び本サービスで保存するデータの消失やサーバーの稼動停止が発生したこと
- 7 URABUS内に掲載されている記事によって行なわれる取引又は記事が掲載されたこと自体に起因して損害が発生したこと
- 8 URABUSから又はURABUSへリンクしているスバル以外の第三者が運営するウェブサイトの内容又は当該サイトを利用したことに起因して損害が発生したこと
- 9 その他、スバルに故意又は重過失なく、本サービスに関連する事項に起因して損害が発生したこと
- 損害賠償
- ユーザーが本規約又は本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約に違反したこと、又は不正若しくは違法に本サービスを利用することによりスバルに損害を与えた場合、スバルは当該ユーザーに対して損害賠償(弁護士費用を含みます。)を行なう場合があります。
- 本サービスの変更等
- スバルは、ユーザーに事前の通知をすることなく、本サービスに将来さまざまなサービスを新たに追加したり又は変更、削除したりすることがあります。
- 準拠法及び管轄
- 本規約及び本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約は、その有効性、解釈及び履行等の全てに関して日本法に準拠して解釈されるものとします。
- 本規約及び本サービスのうち特定のサービスで適用される各規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- URABUS投稿規約
- メンバーが以下に定める内容を含む情報を投稿した場合又は以下に定める事項を行った場合、スバルは、かかる情報の掲載を中止し又はメンバー登録の削除等をさせて頂く場合がございます。スバルは、掲載の中止又はメンバー登録の削除の判断を、事務局に一任するものとし、何らメンバーに対して通知等を行わずに事務局の判断にて掲載の中止又はメンバー登録の削除その他必要な措置を講じることができます。この場合、スバル及び事務局は、掲載の中止又はメンバー登録の削除その他の措置を講じた理由を開示する義務を負いません。
-
- 1 有害なコンピュータプログラム等を送信、書き込むこと
- 2 特定サイト及びアドレスの掲示や宣伝行為
- 3 個人利用目的以外の目的(営利目的を含みますがこれに限りません。)での使用
- 4 特定の個人や組織への誹謗中傷
- 5 諸法規・公序良俗に反するもの又はその恐れのあるもの
- 6 社会通念上ふさわしくない表現、差別的表現及び著しくスバル又は第三者の品位を損なう内容のもの
- 7 宗教関連、思想関連、政治関連、暴力関連等のPR、勧誘、誹謗中傷等
- 8 企業・法人・その他屋号商号等を有した団体等の営利目的の情報
- 9 マルチ商法、ネットワークビジネスの勧誘、いかがわしいモデルの勧誘等
- 10 不幸の手紙やチェーンレター等の類い
- 11 投稿者と関係ない第三者に関する無責任な発言およびデマ等
- 12 個人の電話番号・住所等個人のプライバシーが明記されたもの
- 13 故意に誤った内容を掲載すること
- 14 同一内容の投稿を連続して行うこと
- 15 サイトへの集客目的で大量にリンクを貼ること
- 16 第三者の肖像権、パブリシティ権、著作権その他権利を侵害するもの又はその恐れのあるもの
- 17 その他、本サービスの運営を妨げること
- 18 その他、事務局が不適切であると判断するもの
- マイスバル、スバルWEBコミュニティ SUBARU Plusとのログイン連携について
- 本サービスでは、株式会社SUBARUが提供するウェブサイト「マイスバル」「スバルWEBコミュニティ SUBARU Plus」http://members.subaru.jp/のログインID・パスワードを使用してログインすることができます。 スバルWEBコミュニティ SUBARU PlusのログインID・パスワードでログインされたメンバーはURABUSへのユーザー登録を行っていただきます。ユーザー登録後のURABUSサイト内では本サービス内の規約に従っていただきます。
-